ドラゴンボールの世界売上
2ちゃんねるでドラゴンボールの世界売上3億5000万部という記録が捏造だと書かれていましたが、これって本当ですか?
以前テレビ番組の『アメトーク』でドラゴンボールの特集が組まれた時は「2億部」、実写映画の『DRAGONBALL EVOLUTION』の公式サイトでも「2億部以上(海外の売上で2億部以上?国内と海外合わせて3億5000万部ってこと?)」と記載されていますが、一方ウィキペデアでは「3億5000万部」、その他の情報媒体でも「3億部以上」と記載されています。
音楽と違って、漫画の世界売上ってどこの団体や機関が調査しているんでしょうか?ドラゴンボールに関してはやっぱり集英社?
別に3億部でも2億部でも、それだけ売れているのだから凄いことは凄いんですが、ドラゴンボールのファンとしては、3億5000万部という数字が捏造というのはちょっと悲しいです(はじめてその数字を見た時は「やっぱりスゲー」と思ったので)。
情報媒体で売上の数字に差があるので、どれが正しいか分かる人いますか?
捏造というか、そういうのは「発行部数」なので「売れた数」とは限らないんです。
例えば3億5千万部印刷して、まだ3億部倉庫に在ったとしても、「発行部数3億5千万部」は嘘ではありません。
特に外国の場合、「○万部発行します」として集英社にお金を払うわけですが、だからと言って本当に売れたのか確認は出来ないわけです。
(国によっては「暴力的だ」と子供に見せなかったりしますしね)
0 件のコメント:
コメントを投稿