2012年5月3日木曜日

ドラクエの映画(実写)をやってほしいです。 ロードオブザリング?みたいに。 無理...

ドラクエの映画(実写)をやってほしいです。

ロードオブザリング?みたいに。

無理ですか???







やってほしいに同感です。下の回答者も仰ってる通り“5”が一番物語性が濃くて映画化しやすい気がします。

そもそも「ドラゴンクエスト」って明らかに「ロード・オブ・ザ・リング」を拝借してますよね?「ロード~」が成功したならドラクエもいけると思います。しかもこの場合「ドラゴンボール・エボリューション」のときのように、なぜアジア人俳優を使わないのかと言った批判もないでしょうし、敵キャラも全部ハリウッド技術に任せて、完成度上げられると思います。逆に日本で作ったら予算の関係でしょぼくなるのは目に見えてます。



参考までに、↓これ見ただけでかっこよさに泣けてきます。映画化のイメージが膨らみます。

【すぎやまこういちオーケストラ】

http://www.youtube.com/watch?v=5ScHxhWT4JI

http://www.youtube.com/watch?v=PikHTdthfx0

http://www.youtube.com/watch?v=HJnByZFypR4

【ドラクエ5CM】

http://www.youtube.com/watch?v=s8B_sYD-hho

http://www.youtube.com/watch?v=LP7WnlVsoaM(メイキング)








シナリオはそれほど悪くは無いと思います。



が、すでにファンタジーブームは終わってますよね。

ロードオブザリングはヒットしたものの、

ナルニアで若干トーンダウンして、エラゴンやライラは続編無期延期。

中世ブームも既に過ぎてますよね。

トロイ、グラディエーター、300、キングダム・オブ・ヘブン、アレキサンダー等です。



観客もうんざりでしょうし、こういう映画にはしばらく興味を持たないでしょう。



こういう状況でドラゴンクエストを作ってもヒットするとは思えません。

お金がかかるジャンルですし、そんな危険な企画は通らないでしょう。



ちなみに一回日本で作ってます

「ドラゴンクエストファンタジア」で検索してみて下さい。

全編動画がアップされてますので観れますよ。



1人で観てると1億5000万かけたという事実に

悲しくなってくるので、コメント付きで観た方が良いかと







最初は弱い勇者が修業して仲間集めて、謎を解いてボスと戦う。ドラクエといったら最低でもこれだけの事をやらないと批判の嵐です。2、3時間の映画でこれらを満足に行うのは不可能です。なので、映画用のシナリオを作り3部でまとめるのが良いと思います。「ドラゴンクエストEVOLUTION」とか(笑)

自分は実写化したら絶対見に行きます。







かなり前の質問ですが…私もみたい(*´▽`*)

タイトル:

ドラクエ5のImage Girl & Guy質問です。皆さんなら、ドラクエ5のキャラを芸能... - Yahoo!知恵袋

URL:

http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1423032029







やってほしい気は、するけどやったらやったでドラゴンボールのような結果に終わるかも・・・

鳥山先生のキャラ達にそっくりな人達を探すのは、そうとう無理があると思いますしねぇ~

まぁゲームで充分じゃないですかね!







CGなどの技術が凄いので出来るんじゃないでしょうか?

私もドラクエ実写版を是非見てみたいですね いいですね!!

それは本当にあるかもしれません!恥ずかしながらマジで言っています

ヒットするかわかりませんが・・・

でも、敵キャラはもしかしたら全てCGになっちゃう気がしますね

そうなると見ていて何も心に残らない映画になりそうです

0 件のコメント:

コメントを投稿