今までの映画で、莫大な宣伝費をかけ、大々的に宣伝しまくったものの、思った以上にヒットしなかった映画、こけた映画はなんですか??
もしくは前評判ほどでもなかった映画は??
洋画、邦画は問いません。よろしくお願いします。
やはり「DRAGONBALL EVOLUTION」ではないでしょうか。
『ウォーターワールド』
一般的には、あまり流布されませんが、
公開された邦画洋画の、数~十数パーセントしか
製作費+宣伝費を上回る映画はありません。
つまりヒット=興行収入10億円を超えたもの、
する映画は、あまりない、年間20本程度、ということになります。
それなのに、何故、映画が続けて製作されるか‥
赤字会社が、資金繰りに困り、不渡りを出して
倒産するまでは‥と、同様に、現在の邦画各社の多くが
不動産業=利益がある、の片手間に、映画製作を
している、というのが現状です。
「地球が静止する日」
はひどすぎる
『スーパーマン リターンズ』
2006年。
高い制作費(2億7千万ドル)を掛けた割には、興行成績がふるわず、本当は3部作だったらしいのですが、残りは白紙になりました。
亡くなったクリストファー・リープ(前のスーパーマン)のイメージが、強すぎたんでしょうね。
リチャード・ギア主演の「HACHI」。
無理矢理すぎるだろ。あれw
0 件のコメント:
コメントを投稿