映画「実写版ドラゴンボール」(DRAGONBALL EVOLUTION) 観に行きますか?
というわけで、質問です。
下記①か②か という点と、そうお答えになる理由を是非教えてください。
①実写版ドラゴンボール 観に行く人
L 何故観に行くんですか?
L いつ頃行きますか?
L 誰と行きますか?
L 期待してますか?
②実写版ドラゴンボール 観に行かない人
L 何故観に行かないんですか?
ちなみに私は①です。
観に行く理由は、怖い物みたさで。
期待は、してません。原作とはベツモノだと考えてるので。(亀仙人とか普通のオジサンにしか見えないですし、ピッコロなんかよくわからない船に乗ってましたよね・・・。)
にしても、外人が「カーメーハーメーハー!!!」って・・・
日本語なら「かめはめ派」なのに・・・外人から見たらこれは一体何の呪文なんでしょう?w
②です
小さい頃からドラゴンボールを見ていたので色々と不満があります。
まず悟空。「何で外人なんだ!!!!」
ブルマはまだハーフっぽいから許せますが悟空は許せません><
あのちょっとお馬鹿で可愛い悟空が好きなのに・・・
次にピッコロさん。「何で悪役なんだ!!!!」
最初は悪い人でしたが8割ぐらい連載している上で「いい人」だったのでピッコロファンとしては許せません><
ピラフを悪役にすればよかったのに・・・あ、ちっちゃすぎるか(笑
次に主題歌。「何でアニメの主題歌にしないんだ!!!!」
あの「手に入れろっドラゴンボールっ」の主題歌が大好きだったファンとしては許せません><
あの歌の替え歌で運動会や体育祭の応援歌を歌った人は少なくないと思います
私も「手に入れろ!総合優勝!」と歌いましたとも・・・;;
ドラゴンボールは6割の格好良さと4割の元気さでできているんですっ
笑いが何もないじゃないかい
そして最後にCM。「今まで誰も見たことのないドラゴンボールが待っている」のキャッチフレーズ。
見たことないじゃ駄目なんだよう!!!!
今までの世界観を残したまま少し新しい世界観を付けたし、より深みを出さなきゃ駄目じゃないか><
まったく違う漫画になってるぞこの野郎っ
ファンの希望に答えれるドラゴンボールの実写映画を作るのは簡単なことじゃないんです
色んな意味で実写化は反対ですね
長文失礼しました><
②です!! 全然 おもろくなさそう・・・・ 主演きもいし 孫悟空っぽくないし。。最悪でしょ(#`皿´) ムキーーーー!
②です。理由はめんどくさいからです。
私は①です。
見に行く理由は、日本語吹き替え版の声優が豪華だからです。
期待は、実はあまり期待はしていません。
原作とは別物として、見に行くつもりです。
そうすれば、案外楽しめるかも知れませんね(^^)
②です
観にはいきません。
でも見るつもりはありますよ
なんで見に行かないかって聞かれたら
なんかまがいものを見に行くのに金を払ってまで見に行くのもなぁ・・・・
と思って・・・
まぁアクション映画としては結構楽しみかも
2番、観に行きません。
原作もアニメも大して面白いとは思わないからです。鳥山明の才能は凄いと思いますが、あの作品に関しては描きにいくというより、描かされているという印象を受けます。少年ジャンプのマニュアルと借り物の設定に乗っかって、商売臭さがプンプン臭う作品と出会って、私はマンガを卒業しました。
ですから、悪評判が幾ら多くても、商売臭いハリウッドとは相性が良いのかも知れません。
映画云々というより、ドラゴンボール自体に冷めています。質問者さんの求める回答でなくてスイマセン。
①です!
今日ワールドプレミア行ってきましたが、漫画とはまた一味違った感じでなかなかよかったです。
②です。
ドラゴンボールのイメージを壊したくないので、もう少し自分が精神的に大人になって割り切って見れるようになったらレンタルかなんかして見ます。
今は無理です。
悪態をついてしまいそう…
①です。観に行く予定です。
・何故観に行くんですか?
ネタです。もはやネタでしかありません。
・いつ頃行きますか?
まだ決まっていませんが、友人と時間があった時期に。
・誰と行きますか?
幼馴染の3人です。ギャグの通じるアホ仲間です。
・期待してますか?
西洋人の悟空と緑人間のピッコロとエロくない亀仙人をネタで観に行きます。
面白さ等、全く期待しておりません。
一応①です。
観に行くつもりはなかったんですけど友達が観に行きたいと言うので…
たぶん公開したらすぐ観に行く事になると思います。
期待はしてません(>_<)
でも外人が「かめはめ派ー」と言う所は見たいです。
片言なのかな?
たぶん笑いの絶えない映画になると思うので、肩の力を抜いて観たいと思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿